「もしよろしければ」ってビジネスシーンでよく使いますよね。英語でなんて言うか知っていますか?このブログでは、ネイティブがよく使う「もしよろしければ」の言い回しを5つご紹介します。
Viewing entries tagged
ビジネス英語
ビジネス英語って難しい?いやそんなことありません!ネイティブが使うイディオムをすらっと使いこなして注目を浴びちゃいましょう。
cur cornersは英語で「手抜きをする」という意味で使います。詳しく使い方を見て見ましょう、
はじめに
ビジネスシーンで交渉はつきものですが、英語で交渉となると結構ハードルが高いような気がしますよね。でも大丈夫!あらゆる場面で使える便利なフレーズを覚えておけば怖いものはありません。
交渉では、相手側の話を聞いて理解を示す・同意する場面と、反対意見を述べる・提案をする場面の二つに大きく分かれます。それぞれ、実際にネイティブがよく使う言い回しをまとめます。
合わせて読むとあなたのビジネス英会話がパワーアップ!ぜひ参考にして見てくださいね!
【リアルビジネス英会話】プロフェッショナルに聞こえる英語の話し方
【リアルビジネス英会話】カンファレンスコールで使うビジネス英語をマスター!
【リアルビジネス英会話】欧米人の職場は明るくフレンドリー!ミーティングでよく使う便利な英語フレーズ9選
【リアルビジネス英会話】「申し上げにくいのですが...」伝えづらいコトを切り出す英語の言い回し 11選
- 相手側の話を聞いて理解を示す・同意する
- 反対意見を述べる・提案をする
交渉の場面でネイティブがよく使う英語フレーズ
相手側の話を聞いて理解を示す・同意する
1. I agree with you on that point.
その点では同感です。
2. That's a fair suggestion.
それは公平なご提案です。
3. So what you're saying is that you...
では、あなたがおっしゃっているのは〜でおまちがいないですか?
4. In other words, you feel that...
言い換えると、〜とお思いということですね。
5. You have a strong point there.
それは核心をついた意見ですね。
6. I think we can both agree that...
両方が〜に同意できると考えます。
7. I don't see any problem with/harm in that.
それについて、特に問題/損害は見えませんね。
反対意見を述べる・提案をする場
8. I understand where you're coming from; however,...
どう背景でおっしゃっているのかは理解しますが
9. I'm prepared to compromise, but...
譲歩する気持ちではいますが
10. The way I look at it...
私の見方ですと
11. If you look at it from my point of view...
私の見解を聞いていただくと
12. I'm afraid I had something different in mind.
申し訳ないのですが、異なる内容で考えていました。
13. That's not exactly how I look at it.
私はそうとは思いません。
14. From my perspective...
私の見解ですと、
15. I'd have to disagree with you there.
その点については反対せざるおえません。
16. I'm afraid that doesn't work for me.
申し訳ありませんが、それは難しいです。
17. Is that your best offer?
それがベストオファーですか?
外資系や海外と取引をするような仕事をするビジネスマン&ビジネスウーマンが避けて通れないのが「カンファレンスコール」!今回は、カンファレンスコールで役立つビジネス英会話、英語フレーズを紹介します。
今日も職場で英語に困っていませんか?そんなあなたに、ビジネスシーンで使える粋なイデイォムを5つ!
直訳すると本来の意味と全然違ってくるフレーズってビジネスシーンで意外と多いんですよね。今日のフレーズ5つ覚えましょう!
欧米では、ビジネスジーンでもカジュアルだとお思いかもしれませんが、プロフェッショナルな英語の話し方というのは存在します。子供みたいな英語を話して恥をかかないように、いい例と悪い例でしっかり確認しておきましょう。
日本人が大好きな抽象的な表現。英語でもできちゃいます!ビジネス英会話で役立つ、「おかげさまで、恐れ入ります」などを表す英語フレーズを3つご紹介します。ネイティブだって物腰柔らかいんです。
急な英語の電話対応もこれでバッチリ!今すぐ使えるビジネス英会話フレーズ丸暗記!
あなたはグローバル人材の必要条件に当てはまりますか?世界で活躍するビジネスマンには共通する3つの特徴があります。今回は、外資系企業や世界で活躍する人の特徴やスキルを3つご紹介します!
英語面接さいごの、逆質問は準備していますか?自分からの質問でより強く印象付けましょう!
様々なシーンでよく使う「とりあえず」ネイティブがよく使うフレーズをまとめました。
英語の面接って緊張する〜でも事前に準備しておけば大丈夫!
海外で働きたい?外資系の面接がある?事前にこれだけは知っておかないと、受かりませんよ!
ビジネスシーンでの英文メール、あなたは自信ありますか?基本的な書き出しや言い回しさえ押さえておけば、意外ときちんとしたメールってかけるものなんです!
ビジネスシーンで言いづらいことを伝えなきゃいけないシチュエーションって、結構多いんですよね。日本語でも言いにくいのに、英語だと余計難しい?「申し上げにくいのですが」は英語でなんていうか知っていますが?
自分の英語、職場で浮いてない?世界で通用するビジネスマンに、コミュニケーション能力は必須です。覚えやすいフレーズを使って、自信を持ってミーティングを引っ張れる存在になりましょう。