はじめに

レストランで頼むメニューが決められない時、ショッピングで店員さんに「(買うかどうか、どれを買うか)迷ってる」と言いたい時、「この中からどれか選んで」と言われて「え〜、迷っちゃう〜」と言いたい時等々、決められなかったり迷ってしまったりするシチュエーションありますよね。
日本語なら何も考えなくても出てくるのに、英語になった途端に言いたいことが言えなくてもどかしい思いしたことありませんか?

今回はそんな時にすぐに役立つ便利で簡単なフレーズをいくつかご紹介します。

decide-think

目次

レストランなどで・・・
ショッピングなどで・・・
「〜するかどうか迷う」時
番外編


レストランなどで・・・

decide-dish

1. hmm...I can't decide what to order. 
う〜ん。何を注文したらいいか決められない。

2. I'm not sure which dish to order.
どの料理を注文したらいいか迷う〜。

(ウエイター・ウエイトレスに"Are you ready to order?"などど聞かれた時に)

3. Sorry. I'm still deciding.
ごめんなさい、まだ迷ってるんです。

be + deciding(decideの現在進行形)=今決めているところ、なので「迷っている」というニュアンスにもなります。

あとは、「どれも美味しそうで」迷っちゃうと言いたい時には
Everything looks so good/delicious!
を付け加えると完璧ですね。このたった一言つけるだけで、ウエイター・ウエイトレスも快く待ってくれるはずです。

ショッピングなどで・・・

decide-shopping

4. I can't decide which one to buy.
どっちを買ったらいいか決められない。

what to buyだと漠然と「何を買ったらいいか」、which one to buyだとある程度選択肢や候補を絞り込んだ中での「どれを買ったらいいか」になります。1つでなくて複数選ぶ時は、which onesにすればOKです。

5. I can't make up my mind which one I want.
どれがいい(欲しい)のか決められない。

make up one's mindで「心を決める、決心する」の意味なので、こちらも「決められない、迷う」として使えます。

6. I don't know which one to choose.
どれを選んだらいいかわからない。

単にI don't know.だけでは「知らない、わからない」ということで何も考えてない、失礼な感じで伝わるので使わないようにしましょう。

7. It's hard to decide which one I want.
どれがいい(欲しい)のか決めるのが難しい。

It's hard to~で「〜するのが難しい」という意味になります。

この時も、上のレストランと同様に
They all look good.
全部良さそうなんですよね。


Either looks great.
(2つの間で迷っている時)どちらも良さそうなんですよね。


など、気に入っていて選びきれないことを伝えると、待っている側(店員さんやお友達など)も親身に相談に乗ってくれるかもしれませんね。

「〜するかどうか迷う」時

decide-think

8. I'm thinking about whether to accept the job offer.
その仕事を引き受けるべきか迷ってるんだ。

be thinking about whether to〜で「〜するかどうか悩む、迷う」の意味になります。

9. I'm not sure which English school to choose.
どの英語スクールを選んだらいいかわからない(迷う)。

I'm not sureは「確信が持てない、決められない」状態なので、こちらも迷っている時に使える表現です。

10. I wonder if I should go and meet him this weekend.
彼に今週末会いに行くかどうか迷う。

I wonderは「どうしようか」という意味なので、こちらも確信が持てなくて迷ったり悩んだりしている時に使えます。

番外編

decide-eenie

迷ってしまってどうしても決められない時、「どちどちどちらにしようかな、天の神様の言うとおり・・」って子供の頃にやった記憶ありますよね。
ご存知の方もいると思いますが、これの英語版も存在するのでご紹介します。

Eenie, meenie, miney, moe,
Catch a tiger by the toe,
If he hollers let him go,
Eenie, meenie, miney, moe.

イーニー、ミーニー、マイニー、モー
虎の足(の指)を捕まえて、
もし吠えたらそいつを離せ
イーニー、ミーニー、マイニー、モー


イーニー、ミーニー、マイニー、モーの部分は、音遊びみたいなもので特に意味はないらしいです。
ちなみに1単語ごとに「イーニー」「ミーニー」・・・と1つずつ指差して選ぶ感じです。

最後に・・・

いかがでしたか。
優柔不断な人もそうでない人も、迷うこと、すぐに決められないことありますよね。
ただでさえ頭をフル回転で「どうしよう。どれにしよう」と迷っている時に、英会話で無駄な労力を使わないためにも、簡単で便利なフレーズを覚えておくといいですね!

もっと色々なパターンを知りたい人、シチュエーションごとにロールプレイしてみたい人は是非是非eikaiwaNOWの先生に聞いてみてくださいね。


Comment