はじめに

英語の勉強にとても有効なのが海外ドラマ!

著者は高校生から単身渡米をしたんですが、英語が全然できなかった私が渡米前&滞在中に観ていたFriendのおかげでかなり英語が上達しました。すでに他のブログでも紹介していますが、英語の初心者はこの順番から始めるのがおすすめです。(実体験で効果があります!)

  1. 英語の字幕で英語を聞いて英語で何を言っているかを聞く
  2. 日本語字幕で見てドラマの意味を把握する
  3. 英語の字幕で何度も繰り返し見て、ドラマと同じスピードで理解できるまで見る

とは言え、ドラマは面白くなくちゃ観る気になれませんよね!【随時更新】英語学習にオススメな2017年最新海外ドラマ10選では、去年、私がどっぷりハマったドラマをご紹介しましたが、今回は2018年ぜひ英語の勉強を兼ねて観ていただきたい海外ドラマを10つご紹介したいと思います。


目次

1. Limitless (リミットレス)
2. Stranger Things(ストレンジャーシングス)
3. 13 Reasons Why(13の理由)
4. Dynasty(ダイナスティ)
5. Flash(フラッシュ)
6. The Ranch (ザ・ランチ)
7. Brooklyn Nine-Nine (ブルックリン・ナイン-ナイン)
8. Minority Report(マイノリティ・リポート)
9. Master of None (マスター・オブ・ゼロ)
10. Iron Fist(アイアン・フィスト)


【最新2018年版】英語学習にもおすすめなNetflix海外ドラマトップ10

1. Limitless
リミットレス

内容

人間の脳を最大限まで活性化させる薬「NZT」に出会った売れないミュージシャンの主人公ブライアン・フィンチが、その頭脳を使ってFBIに加わり超難事件を解決していく物語。

私も大好きなイケメン俳優ブラッドリー・クーパーロバート・デニーロが共演した2011年公開のサスペンス映画「リミットレス」のTVドラマ版で、ブラッドリー・クーパーはこっちにも上院議員エディ・モラ役で出ています。

主人公があんまり有名じゃないので、インパクトがないかもしれませんが、面白さダントツ一位でオススメです!

見どころ・感想

まず私が「リミットレス」にハマった理由は、この3つ。

  • サスペンスなのにコミカル
  • 主人公が優しいいいヤツ
  • 1話解決型なので毎回スッキリ!

謎解き系サスペンスドラマは、私の好きなドラマのジャンルの一つではあるんですが、シリアスで長いのが多いんですよね。最近だとシャーロックとかも少しコミカルに描かれていますが、これが長い!面白いんだけど、寝ちゃうわ!!って感じです。ところがリミットレスは、主人公のブライアンが親しみのもてるかなりふざけた性格で、コメディの漫画を読んでいるような感覚ふざけたシーンと緊迫感のあるシーンのメリハリがあってバッチリ満喫できちゃうんです。

また、ブライアンが「いいヤツ」なのもみてて安心するポイント何ですよね〜。NZTで初めて超人的に頭脳明晰になった時、ブライアンったら父親の病気を直しちゃったんです!私だったら、株とかギャンブルで超分析してお金儲けしちゃうけどな〜なんて。(笑)この調子で、自分は常に二の次で他人を優先する優しいブライアンに恋しちゃう可能性大!

さらに、ブライアンとFBIの仲間たちが調査に取り組む事件は、一話約40分程度で必ず解決していくので、モヤモヤが残ることなくスッキリみ終わります。

英語

FBIとの事件調査中は、とにかく専門用語が多い!化学薬品の名前や組織の名前などが出てくることも多々あります。とは言え、主人公のブライアンがそもそも友達にいそうな普通のキャラなので、普段の会話はとても聞き取りやすく比較的わかりやすい言い回しをします。

ブライアンや他のキャラクターがNZTを摂取すると話すスピードが早くなるので、そこだけしっかり集中して聞きたいところです。

【最新2018年版】英語学習にもおすすめなNetflix海外ドラマトップ10

内容

ストレンジャー・シングスは、2017年に最もアメリカが騒いでたドラマ。日本ではびっくりするほど注目されていませんが、これ、怖いけど面白いんです!

物語は、80年代のインディアナ州の小さな町ホーキンス(架空の町)で繰り広げられられるSFホラー・アドベンチャードラマ。突然行方不明になった12歳の少年ウィルを、仲良しだった友人のマイケル、ダスティン、ルーカスとその家族らが必死になって探します。突然現れる謎の力を持った少女イレブン、政府の研究所の極秘実験が絡み不思議な出来事が連発します。

2016年にシーズン1、2017年10月にシーズン2が配信されました。

感想・見どころ

一話50分前後で毎度いいところで終わるので、かなり中毒性が高い!メインの子供達は、本当に子供達らしい理由で喧嘩したり、仲直りしたりできなかったりする様子が本当に可愛くてほっこりするし、その姉や兄の高校生達はありがちなアメリカンハイスクールライフをしていて、ホラー映画とはいうものの、仲間を守ろうと必死になったり、命がけでウィルを探す様子に感動しちゃうヒューマンドラマでもあるんです。

また、出演者はほとんど無名の人を使っているのに、消えた少年ウィルの母親ジョイス役でウィノナ・ライダーが出演していて、最初びっくりしました。 可愛い子供がいなくなって、取り乱す演技がリアルで本当にすごいんですよね。いや〜引き込まれます。ウィノナ・ライダーは色々あって何だか消えかけてたけど、見事再来って感じです!

もちろんウィノナだけじゃなくて、子役たちの天才的演技にも圧倒されます!

英語

やはり出演者に子供が多いということもあって、英語は比較的簡単で聞き取りやすいです。何かから逃げたり、静かな森を捜査したりするホラー的な場面も多いので、セリフというより「きゃー!」とか「逃げろー!」という叫び声が多めかも。常に英語を聞き取ることに集中しなくていいかも知れません。初心者にはぴったり!

おまけ

このTVドラマで急激に人気になったキャスト達はテレビにも引っ張りだこ!特に仲良し四人組とイレブン役のミリー・ボビー・ブラウンは、アメリカの超人気番組The Tonight Show Starring Jimmy FallonThe Ellen's Showなど、テレビをつけて観ない日はないというほど!

さらに、ファッション界も黙っていない!ストレンジャー・シングスのキャストはファッション誌だけでなく、トップブランドの広告塔に選ばれるほど!ナンシー役のナタリア・デイヤーMIUMIUミリー・ボビー・ブラウンは12歳史上最年少Calvin Kleinメインモデルに。まだ若いのに本当にキラキラしております。

http://wwd.com/

http://wwd.com/

英語学習にもおすすめなNetflix海外ドラマトップ10
https://i-d.vice.com/jp/article/neeznk/the-it-boy-finn-wolfhard

https://i-d.vice.com/jp/article/neeznk/the-it-boy-finn-wolfhard

内容

セレーナ・ゴメスがプロデュースしたことで公開前からかなり話題になっていたNetflixドラマシリーズ。ミステリー小説を原作としていて、自殺をした女子高校生のハンナ・ベイカーが自殺の理由を録音した7つのテープを残しそれに沿って進んでいくストーリー。カセットテープの1面につき1つ、自殺原因となった人の物語が流れます。

学生時代のいじめ、不安、性差別、自殺、性的暴行を美化せずに、リアリな目線で描いていて、デジタル世代のティーンも共感できる内容になって思います。でもほんと、、、誰もが青春しすぎていて悩みすぎて、胸が張り裂けそうになります…

シーズン2の制作も決定していて、ファンも鼻息を荒くしています。

感想・見どころ

ハンナ・ベイカーが、自殺に至るまでの経過がベースとなった物語なので、ハンナが完全に被害者になっているのかと思いきや、そんなことないんですよね。ハンナの心がゆっくりと死んでいく原因を作った他のクラスメートも異なる悩みを抱えたティーネイジャーで、そんな行動を取ってしまった理由がそれぞれの目線で描かれています。ハンナにはハンナの理由があって、他は他の理由があって。自殺について本当に考えさせられます。そして全部に観終わると、「自分勝手じゃダメだ、他人に優しくなろう」って思えます。ていうか、かなり心にズシンときます。

どうでもいいですが、メインキャラクターのクレイ・ジェンセンが全然カセットテープを聴き進めないのでイライラします。(笑)

それに、ハンナ役の新人女優キャサリン・ラングフォードがとにかく可愛い!ストーリーの途中でウェーブのかかったブラウンのロングヘアをバッサリボブにするんですが、それがまた可愛いんですよね〜。ちなみにキャサリンはオーストラリア人で、コテコテの訛りを上手に隠してアメリカ人の高校生役を演じてます。(インタビューで初めて訛りがあるを知ってびっくりしました。笑)

英語

アメリカ北カリフォルニアのどこかのお話なので、きつい訛りはありません。高校生の日常を描いたドラマなので、基本的には日常会話のレベルの英語ですが、Fワードたっぷり汚い言葉が多めです。スラングをお勉強するにはもってこいかもしれません。

4. Dynasty
ダイナスティ

The CW

The CW

内容

超人気ドラマ「The O.C」「ゴシップガール」を生み出したジョッシュ・シュワルツが手がけた80年代のソープオペラ(日本でいうと昼ドラ)「ダイナスティ」のリメイクで、2017年10月に配信開始したばかり。ファッショナブルでドロッドロでバッチバチなドラマが好きならこれは超おすすめ!

どちらかというと女性向けかもしれません。

これがオリジナルのほう。バブリー!!!

これがオリジナルのほう。バブリー!!!

野望家で頭も切れる大富豪キャリントン家の長女ファロンと、父親と再婚した歳も近い義理の母親クリステルとのばちばちファイトから始まりますが、謎の多いクリステルの秘密が少しずつ剥がれ落ちてくるのが気持ち良い(笑)お話。富豪だからこそ起こりうる事件や複雑な人間関係がとってもおもしろいドラマです。

感想・見どころ

1番の見どころは、どのキャラも何か隠してたり良からぬことを企んでいて、スキャンダルすぎるところ!久しぶりにこんなにドロッドロでハラハラするドラマを見つけました。メインキャラクターのファロンは、嫌いな人にはきちんと嫌味を言う性格なのでファロンのベストシーン集(Best of Fallon Carriongton from Dunasty)がYouTubeで作られているほど。実際にこんな人いたら引くわ〜。

また、これはかなり女子目線になってきますが、女性出演者のファッションも見どころの一つ。ゴシップガール並みにハイブランドを着こなしているので次に何を着るかが楽しみ!ダイナスティのコスチュームデザイナー、メレディスのインスタグラムアカウントでバッチリコーデが見れちゃいます。

個人的にはシックで大人なクリステルのスタイルが好みかな〜。

5. The Flash
フラッシュ

海外ドラマ オススメ

内容

アメコミが原作といえばMarvelを思い浮かべる方が多いと思いますが、そのライバル社DCコミックのキャラクター「フラッシュ」が原作のテレビドラマシリーズ。超人的なスピードが武器のヒーロー、フラッシュこと主人公バリー・アレンが、ニューヨークに似た架空の大都市セントラルシティ(コミックの方ではミズーリ州にある都市という設定)を舞台に犯罪者と戦うストーリー。幼い頃に母親を謎の人物に殺され、父親が無実の罪で投獄されており、その謎が少しずつ解き明かされていきます。

2014年に公開スタートして、アメリカではすでにシーズン4が公開されています。

感想・見どころ

フラッシュは元々高速パワーを持っていたわけではないので、トレーニングをしながらどんどん速さを増して強くなっていきます。また、フラッシュは走るのが早いだけでなく、頭の回転も良いい上、内臓や細胞などのスピードも早いので、治癒力も抜群。敵にボコられても、割とすぐ立ち直ります。

さらに、犯罪者と戦いながらフラッシュを支える天才科学者たちのチームワーク最高で、見ていてとっても気分が良い!チームメンバーがすごく魅力的なんです。機械工学オタクですごい武器を作ってくれるシスコ、超優秀な生物工学者のケイトリン、誰よりも天才的科学知識をもつウェルズ博士。チーム一丸となって敵と戦っていく姿にまじで心打たれます。

また、DCコミックの他のキャラクターがフラッシュに登場するクロスエピソードも見どころの一つ。ご近所っていう設定のスターリングシティ活躍するヒーロー、アローがらみのストーリーが結構出てきます。私はアローをまだ観ていないので、こいつ誰やって感じでしたが、アローも観ているのなら面白いはず。

英語

フラッシュの周りがみんな科学者なので難しい単語がちらほら。「フラッシュが未来に行くには?」「敵のパワーを打ち消すには?」と作戦を立てたり、新しい武器の開発をしたりする時にはかなり難しい単語が飛び交います。日常会話はマスターしてちょっと難しい単語を覚えたいならぴったり!

おまけ

実は、フラッシュ役のグラント・ガスティン、超人気ドラマ「グリー」でゲイのセバスチャン役を演じていたんです。覚えているかな〜?フラッシュでケイトリンとカラオケに行って、聞き惚れちゃうほどの歌声を披露した時にようやく私は思い出しました。グリーではサンタナとのデュエットが印象的でしたね。

内容

主人公は、私の大好きなイケメン俳優アシュトン・カッチャー演じる、元アメフト選手でおばかなコルトを中心に巻き起こる、コロラドが舞台のコメディー&ファミリードラマ。物語はコルトがアメフト選手を辞めて、故郷で牧場を営む父親と兄の所に戻るところから始まります。牧場は英語でランチ(Ranch)。タイトルはここから来ています。

正直、舞台がなんか田舎臭いし、タイトルビジュアル?も暗いので、初めは観る気にならなかったのですが、見はじめたら超どっぷり中毒!!何も考えずにケラケラ笑いたい時にぴったりのドラマです。

感想・見どころ

コメディーはコメディーでも、シニカルな笑いが一番の見どころ。特にクソ頑固親父のボウとおばかな兄弟とのやりとりがなんとも言えないんです。THE アメリカ中部のおっちゃんのステレオタイプなボウ。「ウィスキーとステーキ以外は口に入れねぇ!」って感じがすでに面白いんですが、都会かぶれしたコルトが、UGGブーツを履いたり豆乳を飲むのをシニカルにジョークを言ったりするのがほんと面白いんですよね〜。

無駄に自信満々の兄ルースターとの兄弟同士のギャグもぶっ飛んでて面白いんです。毎日一日中、ずーっとビールを飲んでる二人。ビール代半端なさすぎでしょ。

また、家族や周りとの人間ドラマもかなり深く描かれていて、ついつい次を見てしまいます。「ビッグバンセオリー」や「モダンファミリー」などのシットコムのドラマって、あまり物語が進まないものが多いんですが、The Ranchに関しては家族の絆や結婚や妊娠を掘り下げてストーリーが進むので、見応えがあります。

地元のバーを経営するコルトの母親マギーとボウの、大人の恋路も意外な見どころです。

英語

出演者のほとんどががっつりコロラド訛り、というか中南部の訛り。昔、テキサス出身の友達が何言ってるかわからなくて、中部の訛りが苦手だったんですが、The Ranchのおかげでかなり耳が慣れました。マギーは出身がコロラド州じゃないので、唯一訛ってないかな。

それにしても、あんなにうまく訛れるものなんですかね。そもそも出身がそちらなのかしら?

また、農家の日常を描いたドラマなので、デイリー英会話で使う単語でおおよそは理解ができます。ま、訛ってますが。(笑)

おまけ

去年12月にニュースになっていましたが、兄ルースター役のダニー・マスターソンが複数のレイブ疑惑でなんと番組をクビにされてしまいました。本人は事件に関して全面否定しているので、納得がいっていない様子。私は大好きなキャラだったので残念としか言いようがない!

シーズン3からは出てこないとニュースで見ましたが、少なかれちょいちょい出て来ます。

内容

NYブルックリンの警察署を舞台に、個性的な刑事たちが繰り広げるドタバタコメディードラマブルックリン・ナイン-ナイン」。物語は人生全部がギャグって感じの主人公ジェイクと、その同僚たちの働くブルックリン99警察署に新しい署長が就任するところから始まります。

アメリカではすでにシーズン5まで出ていますが、日本版のネットフリックスではシーズン3まで。1話が20分ちょっとで短いシットコムで1話完結。とにかく明るい内容なので気楽に観れるドラマです。もうビジュアルからして面白そうですもんね。

感想・見どころ

The Ranchと違って、バカ明るい面白さが魅力。ちょっとわざとらしいくらいのアメリカンなノリって感じかな。

そして、もう一つの見どころは何と言っても、全キャラクターの濃さ!メインキャラ全員余すことなく濃い!主人公のジェイクは仕事はできるけど中身は小学生だし、パートナーをよく組むチャールズはぱっと見さえないけど料理にうるさすぎて笑えるし。巨体むきむきのテリーは、外見に反してちょっと乙女でヨーグルト好き。優等生タイプのエイミーは何かと裏目に出てなんかダサい。革ジャンでバイクを乗り回すローザは笑顔を見せない、ってかクールすぎだし。他にもいっぱい面白いキャラがいて、誰か絶対にお気に入りのキャラが出てくるはず!

また、1話完結型のドラマにしては、ストーリーが進んで行くところも面白い。ほら、新喜劇とかだと全くストーリーが進まないでしょ?チャールズはちょっとずつ成長してくし、ジェイクの恋愛事情も変わって行くし。仲間同士の絆も少しずつ深まって行くところも結構好きです。

英語

基本的にはとても聞き取りやすい英語ですが、刑事ドラマならではの単語が身につきます。Suspect(容疑者)、investigation(検察)、homicide(他殺)などなど、知ってはいても実際に使うことがないような単語が覚えられるのでいいかもしれません。

おまけ

ブルックリン・ナイン-ナインには、ゲストスターがいっぱい出てきますアダム・サンドラーは本人役で出演したり、Bad Momでも有名なキャサリン・ハーンはチャールズの超ビッチな元妻役で出てきたり。ライアン・フィリプスがジーナの彼氏役で出てきたときはもはやラッキーでしょ。(笑)

他にもおすすめのドラマ。。。

8. Minority Report
マイノリティ・リポート

マイノリティリポート 海外ドラマ オススメ

9. Master of None
マスター・オブ・ゼロ

10. Iron Fist
アイアン・フィスト

海外ドラマ アイロンフィスト

最後に

さて、あなたが観たいドラマは見つかりましたか?ドラマで耳が慣れてきたら、次は実践!英会話は使えなきゃ意味がありませんから。ぜひeikaiwaNOWの先生と会話の練習をして観てください。


Comment